WordやPowerPointなどのOfficeデータからポスター印刷データへの変換は無料です

ポスターを制作する際にどんなソフトを用いますか?デザイン関係の仕事をしている方はIllustratorPhotoshopといったソフトを用いることが多いと思います。しかし,そうしたソフトは非常に高価なものであり,個人として持っている方は比較的少ないかもしれません。

では,そのような専門ソフトを使わずにポスターを制作しようとする場合はどうすればよいでしょうか?実は,みなさんが持っているWordPowerPointでも十分見栄えのよいポスターを作ることができるのです。

ここではWordやPowerPointなどのOfficeソフトを用いて作ったデータをどのように印刷するか,という点を考えたいと思います。ポスターとして作っているわけですので,通常はA2サイズやA1サイズ,あるいはA0サイズといった大きなサイズに印刷したい場合がほとんどかと思います。その場合,当然家庭用のプリンターでは印刷できませんので,業者に依頼することになります。

では,作成したOfficeデータをそのまま渡せばいいでしょうか?印刷業者の中にはOfficeデータを受け付けていないところが多くありますので注意しなければなりません。

なぜOfficeデータは対応していないのでしょうか?実はOffice系ソフトは印刷用ソフトではありません。パソコンの使用環境に大きく依存するソフトなので,自分のパソコンで作ったデータは印刷業者のパソコンで自分が作った通りの表示にならない場合があるのです。

最も多いのがフォントの問題です。通常のWindows付属フォント,あるいはOffice付属フォントだけを用いて作成されたデータであれば問題ありませんが,ハガキ作成ソフトのインストールなどによりインストールされた特殊なフォントを使ったりすると,そのフォントがインストールされていないパソコンではフォントが置き換わってしまうのです。結果的にフォントずれに応じて画像配置などもずれてしまって,自分の希望通りの表示とはならないわけです。

では,どうすればよいでしょうか?最も確実なのは,自分の使用環境でOfficeデータをフォントが埋め込まれたPDFデータに変換し,そのPDFデータを印刷業者にお渡しするという方法です。しかし,パソコンにあまり慣れていない方は,PDF変換など自分にはとても無理,と思ってしまうようです。

そこで,瞬速プリントサービスでは,WordやPowerPointなどのOffice系ソフトで作ったポスターデータをPDF変換する作業を無料でさせていただいております。もちろん当社では非常に多くの特殊フォントもインストールしてある環境で作業いたしますので,多くの場合フォントの問題も生じません。しかも,印刷前には印刷イメージ画像をお作りしてメールで送信させていただきますので,万が一フォントが置き換わってしまっていたとしても,お客様からお教えいただければ対応させていただきます。

学会発表や研究発表でよく用いられるWordやPowerPointのデータをポスターに印刷するなら,ぜひ安心・確実のポスター印刷専門店「瞬速プリントサービス」をご利用いただければ幸いです。

【A1ロングサイズ】【マット合成紙】
【A1ロングサイズ】【フォト光沢紙】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご注文サイト  

関連記事

ご注文サイト

おすすめ記事

  1. 3Dプリンターというのをご存知ですか?3D、つまり3次元、つまり立体のものを作成できるプリンターです…
  2. 紙は古紙とバージンパルプを原材料として製造されています。その割合は古紙が6割バージンパルプが4割で、…
  3. 現在、わたしたちは気軽に読書を楽しむことができます。文字さえ読めれば、本屋で数百円払えば買って自分の…
  4. Illustratorでイラスト作成や画像編集、トレースをするのに必要不可欠なツール、ベジェ曲線。ベ…
  5. ではオフィスとか自宅とかで、極々当たり前のように行われるようになった印刷なんですけれども、このような…

話題をチェック!

  1. 2015/6/21

    虫眼鏡で見てみよう-コロタイプ印刷の美しい仕上がり

    現在、雑誌やパンフレット、チラシなどのカラー印刷では、多くの場合「オフセット印刷」が使われています。…
  2. 2015/5/27

    展示シーンに合ったポスター印刷の選択方法

    ポスターには様々な効果がありますが、ポスターを製作する上で狙い通りの効果を得るためには、その用途に合…
  3. 2015/8/8

    上手に手描きポスターを作るコツとは?

    ポスターを手描きで自分で作る場合に、上手に作るコツってあるのでしょうか。学校の美術の課題でインパクト…
  4. 2015/6/28

    文字のジャンプ率を考えて内容に合ったポスターを制作する

    ポスターの文字には様々な役割がありますが、文字の扱い方一つでポスターの印象は大きく変わってきます。「…
  5. 2015/4/18

    ポスター制作には簡潔でインパクトのある文字や文章が必要

    もしもポスターの内容を広く人に伝えようとするならば、ポスターにどんな文章を書くのか?ということがとて…
ページ上部へ戻る