意外性のあるポスターのPR効果

インターネットの発達などにより、最近は商品のPRもポスターだけにたよる時代ではなくなってきました。しかしながら、駅など人の集まるところに掲示されたポスターのPR効果は、やはりはかりしれません。しかもデザイン技術の発展によって、ポスターも壁に一枚貼れば終わり、という時代ではなくなっています。

中でも目を引くのは、列車の車両全部を、一つのPR商品用のポスターだけで埋め尽くすという手法。先頭車両から最後尾の壁、窓、また中吊りにいたるまで、すべてが同じポスターばかりという視覚的、話題的なインパクトは、乗客の心からなかなか消えるものではありません。また近年では、電車やバスを広告のデザインでラッピングするという方法も珍しくなくなりました。

こうして考えてみると、ポスターというのはいまや伝統的ともいえるPRの手段であることには違いありませんが、その手法についてはまだまだ改善の余地を残しているといえるのかもしれません。

しかし、ただポスターが貼ってあったらいいというわけではありません。ポスター自体がアピールする何かがあって初めてPR効果があるのですから。そのポスターが何をいいたいのか、伝えようとしているのか、見て感じて初めてポスターの役割の一つ目を果たしたことになるのでしょうね。

インパクトだけでもいけませんし、ただ綺麗なポスターでも意味をなしていなければたくさん貼ってあっても意味がないのです。ポスターを見た人がポスターに興味を持って、そこから伝えようとする何かを感じて、ポスターの意味が出てきてPR効果が生まれるので成功になるのです。ポスターの意外性のあるインパクト、大きいですよね。

直接、商品に関係のない表現をしたものでも、意外に影響のあるポスターもあります。人目についたあとがポスターの本当の力の発揮するところです。

【ポスター専用紙管】【直径7.6cm×厚み3.0mm】
【ポスター印刷】【用紙カット】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご注文サイト  

関連記事

ご注文サイト

おすすめ記事

  1. 社内印刷の現状についてご紹介させて頂きます。 社内印刷は印刷という名前を付けていますが、実態は…
  2. ポスターを印刷業者に依頼して印刷するとなると、結構な値段がかかるのではないかと思ってしまうかもしれま…
  3. 役所や警察署や消防署などは事故や火事や災害や犯罪などの予防・避難・注意喚起を行う際にポスターを使うこ…
  4. プリンターも使用目的によって多種多様な種類が有ります。一般個人向けですと、コピーやスキャナーやデジタ…
  5. ポスターというと店頭や電車内に貼り付ける広告というイメージがありましたが、スマホが普及した今では、シ…

話題をチェック!

  1. 2015/8/8

    上手に手描きポスターを作るコツとは?

    ポスターを手描きで自分で作る場合に、上手に作るコツってあるのでしょうか。学校の美術の課題でインパクト…
  2. 2014/12/23

    ポスターを制作し始める前に必ず確認すべき点とは?

    今日はポスターを制作するに当たって、事前に必ず確認した上で制作すべき非常に大切な点について書きたいと…
  3. 2015/6/30

    フォトショップのコピースタンプツールを用いた美肌処理

    アイドルや女優などの写真で実際の肌よりも美肌に仕上げる事を、世間では「Photoshop効果」などと…
  4. 2015/4/16

    ポスターの効果性を上げるには適切なレイアウトが大切

    普段町の中で見かけるポスターは特別な感性に恵まれたプロだけにしか描けないのかというと決してそうではあ…
  5. 2015/6/7

    印刷会社に渡すデータ作成にはCMYKカラーモードの設定が必須

    印刷の際、特に気をつけたほうが良いと思うのは色に関してです。インターネット上では綺麗な色合いで表示さ…
ページ上部へ戻る