信頼できるポスター印刷業者を選ぶコツ

ポスターを印刷業者に依頼して印刷するとなると、結構な値段がかかるのではないかと思ってしまうかもしれません。一昔前、ポスターデザインがまだプロの時代だったときは、印刷業者もまだ少なかったので割高感がありました。

手軽に依頼できるようになったポスター印刷

今はWordExcelでもそれなりのポスターデザインが出来るほど機能が良くなっているので、デザインは頑張れば自分でもできるようになりました。また業者用の印刷機も高機能かつ価格が安くなってきたこともあり、手軽に小部数でもポスター印刷を引き受けてくれる業者が増え、結果として利用者にとっては非常にお手軽な価格で高品質なポスターが制作できる時代になりました。

ポスター印刷のメリットは、まず用紙がA1サイズやA0サイズ、また規格最大のB0サイズという大判で制作が出来るということです。家庭用のプリンターでは、A4サイズまでが一般的ですので、自作しようとするとA4サイズを2枚ないし4枚、あるいはそれ以上を印刷しテープで貼り合わせるので、継ぎ目が出来てしまいます。

最近のポスター印刷業者は品質も向上

また、家庭用のプリンターがインクジェット方式に対して、業務用は溶剤系ですから、インクの添着が非常によく、発色が鮮やかです。水に濡れてにじむこともありません。用紙の種類も数種類から選べるのが一般的ですが、ツヤのある用紙で印刷すると、とても素敵なポスターとなります。ただし、小部数を専門とする業者の多くは大判のインクジェットプリンターを使用しますので、選択する用紙によっては水に弱いものもあります。ただし、インクジェットでも合成紙を使用すると屋外での使用も可能です。

業者を選ぶポイントー探し方

さて、ポスター印刷を外注する際は、まず原稿を作る前にどの業者に依頼するかを決めます。ポスター印刷をしてくれる業者は、店舗を持たずインターネットで集客しているケースも多いので、タウンページで探すのではなく、インターネットで「ポスター印刷」をキーワードにして検索してみると、検索結果でたくさん出てくると思います。

業者を選ぶポイントーサポート

選ぶポイントは価格はもちろんのことですが、受注実績やカスタマーセンターがちゃんとしているかなどを基準に選ぶとよいと思います。というのは、受注実績があることは品質の良さを証明するものですし、特に初めてのポスター印刷となると、紙の種類や入稿に関していろいろと不安に思うこともあると思います。そういう時にきちんと相談できるかどうかはとても大事です。

業者を選ぶポイントー対応データ形式

次に、ポスター印刷の入稿はデータで行うのですが、あなたがポスターを作成するために使用するソフトのファイル形式を印刷業者が受け付けているかどうかもとても大事です。ファイル形式だけでなく、ソフトのバージョンも確認しましょ う。送ったデータが先方で開けなければ、当然ポスター印刷は出来ませんので、必ず確認します。

ほとんどの印刷業者で、PDFファイルは可能です。もしあなたがWordでポスターの原稿を作成するとして、印刷業者がdocxを受け付けていない場合は、PDFで出力して送ればよいわけです。

以上のように,信頼できる業者を見つけることもきれいなポスターを製作する上で欠かせないことです。

ポスターをきれいに印刷してくれて、安心できる印刷業者を選びたいですね。ポスター印刷業者はどのように選べばいいのでしょうか。
ポスター印刷料金は同じものを印刷するのでも業者によって違います。使う紙、インクなどよっても料金が変わります。また、送料や振込み手数料が別途かかることもあるので、印刷代に含まれているのか、別にかかるのか確認しましょう。複数の業者を比較するとよいです。
できるだけ料金を安く済ませたいと思いますが、安いポスター印刷は紙の質が悪いことがあるので注意が必要です。印刷の種類によって適した紙があります。屋外に展示するのであれば、屋外用の加工も必要です。料金だけでなく、紙の質、加工の有無なども確認してください。
ポスター印刷にかかる日数も業者によって違います。翌日納品可能な業者もあれば、納入まで1週間以上かかるケースもあります。希望納入日に対応可能なのか事前に確認しておきましょう。
ポスターの印刷を依頼するときは見極めが大切です。しっかり見極めれば質の良いポスターができます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご注文サイト  

関連記事

ご注文サイト

おすすめ記事

  1. ポスターの目的は、CDの初回限定盤につけたりして販促に使ったり、または飾る事を目的にしたポスターもあ…
  2. 朝日新聞主催の広告賞『2012年度第61回朝日広告賞』の受賞作品が発表されました。 これは、新…
  3. プリンターも使用目的によって多種多様な種類が有ります。一般個人向けですと、コピーやスキャナーやデジタ…
  4. 駅や町中、化粧品コーナーなどに貼られている化粧品メーカーのポスターは女性にとってとても魅力的で、つい…
  5. ポスターの内容などは自分には関係がないものだと思っている人も多いです。しかし、一概にそういったことは…

話題をチェック!

  1. 2015/6/7

    印刷会社に渡すデータ作成にはCMYKカラーモードの設定が必須

    印刷の際、特に気をつけたほうが良いと思うのは色に関してです。インターネット上では綺麗な色合いで表示さ…
  2. 2015/7/31

    食べられる印刷物の商品化は可能か?

    先日、アジアの某国に在住する友人からメールをもらった際、その中に特別に興味を引くニュースが目に止まり…
  3. 2015/2/2

    工夫して作成したポスターを多くの人に見てもらうには

    インターネットが普及したおかげで、知りたいことやちょっと気になったことなどいろいろな情報にすぐにアク…
  4. 2015/4/7

    インテリアとしてのポスターの魅力

    ポスターというと商品やイベントの宣伝として、街中やショッピングセンターなどの壁に貼られているものとい…
  5. 2015/2/7

    ポスターには人の心を動かし印象に残る「奇抜さ」が必要

    ポスターは人と人を繋ぐとても重要なコミュニケーションツールだと思います。なぜならポスター1枚で、その…
ページ上部へ戻る