シルクスクリーンのポスター印刷のメリット

今、デザインの美術館や博物館に行くと60-70年代のシルクスクリーンのポスターの良い作品を見る事が出来ます。色をシンプルに組み合わせていて今でも綺麗に色が見えて、とてもインパクトがあります。

また、アンディー・ウォーホルのアート作品にも使われていて、かなりスタイリッシュです。当時もオフセット印刷はあったのですが色数も制限があったシルクスクリーンの方が強く印象に残っているものが多くていいです。

現在でもポスターをシルクスクリーンで印刷する人やデザイナーもいて、ロットが少なめで少し工夫したいときなどに利用します。サイズも2メートルぐらいまでは印刷することも可能なので、サイズにも自由がききます。

また、印刷の一つ一つに少しずつ違いが出来てしまうので精密なものには向いてないですが、ちょっとした違いを楽しめるアート系のデザイン等に使用されることが多いです。

また、印刷する版ごとに色を印刷していくので、版の特性に合わせたり版を回転させたりする遊びを入れることが出来ます。作りがシンプルなのでいろいろな方法を試せるのがシルクスクリーン印刷のメリットです。

ポスターを印刷する方法ですが、いくつか手段があります。
1つは出力センターにデータを持っていって印刷してもらう方法です。メリットはその場で簡単に打ち合わせが出来る点です。打ち合わせとは、データに不備がないかのチェック、印刷する紙の実物があるので自分の目で確かめて紙の種類を選べます。また、ポスターサイズではありませんが、A4の紙に1度テストプリントしてくれるので出来上がりがある程度確認できて安心です。デメリットは1枚の単価が高いので大量に印刷する場合は向いていません。
そんな時は2つめの方法として、今主流のネットの印刷会社に入稿してポスターを印刷してもらいます。メリットは大量に印刷する場合、1枚の単価が安くなります。又、出力センターに比べれば全体的に印刷料金が安いのが特徴です。デメリットは紙の種類を選ぶのに実物が見れないのである程度知識が必要な事。色校正は基本的にはなく、別途料金が必要なので色味の確認がしづらい事です。なので、仕上がりが心配な場合は不向きでしょう。
そして最後に3つ目の方法として究極なのが大判プロッターを買う事です。A1ポスターを印刷できるプロッターは30万くらいはしますが、長期的に見てこちらの方がコストパフォーマンスがいい場合があるので検討して見ると良いでしょう。その場で確認できるし、すぐポスターが印刷できるので場合によっては便利かも知れません。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ご注文サイト  

関連記事

ご注文サイト

おすすめ記事

  1. 用紙のサイズとして最も多く使われるのがA4サイズ(210×297mm)ではないでしょうか?みなさんも…
  2. 数枚の写真を印刷するために補正するのはそんなに負担にはなりませんが、100枚ほどの、大量の写真を1枚…
  3. 印刷の技術は革新的に進歩しています。昔は活版や写真製版など、版下と呼ばれる物を技術者が手作業で作成し…
  4. 今、デザインの美術館や博物館に行くと60-70年代のシルクスクリーンのポスターの良い作品を見る事が出…
  5. 「ポスター」と一言でいっても、たった一枚の紙で歩いている人に色々なことを知らせようとしているのですか…

話題をチェック!

  1. 2015/3/31

    効果的なポスターを構成する三つの要素

    ポスターとは、基本的に大勢の人々に向かって何かを訴えかけるためのものだと言えます。しかし、だからとい…
  2. 2015/8/2

    Illustratorでペンツールを用いたトレースの仕方

    印刷データを作る上で最もよく使われるソフトがIllustratorです。その中でも、Illustra…
  3. 2015/7/27

    インターネット広告とポスター広告との共存

    最近は、何でもネットで可能な時代になりました。様々な催し物や行事の告知もインターネットネットを用い、…
  4. 2014/12/19

    効果的な宣伝媒体であるポスター印刷におけるコストカット

    ビジネスにおいてはいかにして商品やサービスを効果的に宣伝するかが非常に重要なポイントとなりますが、そ…
  5. 2015/2/20

    情報提供手段としてのポスターのメリット

    ポスター印刷は社会的には非常に重要な情報提供手段になっています。多くの人は、町中などに貼られているよ…
ページ上部へ戻る